吹奏楽部だより
♬ 吹奏楽部 11/22(日)オータムコンサートのご案内
吹奏楽部 オータムコンサート
オータムコンサートを下記のとおり開催いたします。皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております。
日 時:令和2年11月22日(日) 12:30開場 13:00開演
会 場:所沢市民文化センターミューズアークホール 入場無料・事前申込み制
(西武新宿線航空公園駅下車・徒歩9分)
演 目:交響組曲「天気の子」
アニマ メア ルーチェ
Make Her Mine -in Swing-
アンサンブル・ステージ 部活紹介 他
事前申込み制となっております。また、感染防止のため幾つかの制限がございます。
詳しくはチラシの画像をご覧下さい。
お申込みは、下記のリンク先より申し込みフォームに入力してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdccjfyEAxmLtQWWFE3LIrgODh5wLNpzZakR3DiGN8KKIIEKg/viewform
お問い合わせは所沢北高校 池永もしくは高岡まで
♬ 吹奏楽部 全国高等学校総合文化祭および懇親会
2020WEB SOUBUNが10/31(土)まで開催されています。本来は、全国高等学校総合文化祭2020高知として、吹奏楽部門も8月に高知市に各県の代表校が集結して演奏を披露する予定でしたが、感染症の影響によりWEB上に動画を公開するという形に変更されました。当部も高知県に行くことができず残念ではありましたが、インターネットを介して全国の皆さんに演奏を聴いていただける機会として受け止めています。2020WEB SOUBUNのリンク先を載せておきますので、残り少ない公開期間ではございますが是非ご覧下さい。
https://www.websoubun.com/dept/wind/page/007.html
また、今年は休校措置により部活動も6月から活動開始となりました。そのため、新入生の歓迎会も予定通りに行うことが出来ませんでした。そのため今回は、学年を越えた部員同士の懇親会という形で航空記念公園にてレクリエーションを行いました。お互いのことをより深く知ることができ、結束を高められたと思います。
♫ 吹奏楽部 8/16 (日) 部活動体験のお知らせ
吹奏楽部 8/16 (日) 部活動体験のお知らせ
【持ち物】
楽器(打楽器以外)、譜面台、マウスピース・マレット類、上履き、水分、タオル、下足を入れる袋
* 打楽器以外は、基本的にご自身で楽器を持参するようにお願いいたします。学校でお貸し出来る楽器数には限り
があり、ご希望に対応出来ない場合もございます。
【服装】
体育着・部活Tシャツなど *部室は、かなり暑いです。体育着や部活Tシャツなどをお奨めします。
楽器演奏時以外は、必ずマスクを着用してください。
【その他】
体調に不安がある場合は、参加をお控えください。
校内は大変暑いので、各自で熱中症対策をお願いします。
♬皆様のお越しをお待ちしております。♬
♫ 吹奏楽部 8/4(火) 部活動体験のお知らせ
吹奏楽部 8/4(火) 部活動体験のお知らせ
【持ち物】
上履き、楽器(所有者)、マウスピース・マレット類、水分、タオル
追加分 ⇒ 下足を入れる袋、譜面台(所有者)
【服装】
制服または体育着 #部室は大変暑いです。
楽器演奏時以外は、必ずマスクを着用してください。
【その他】
体調に不安がある場合は、参加をお控えください。
♬皆様のお越しをお待ちしております♬
♫ 吹奏楽部 1年生部活動見学・体験の際のお願い (感染症対策)
明日からの通常登校に伴い部活動も再開され、1年生の部活動見学・体験も開始されます。吹奏楽部では体験用に、全パートについて学校所有の楽器を用意しておりますが、自己所有の楽器がある生徒は、出来るだけ持参するようにして下さい。楽器本体は無くてもマウスピース・マレット等を持っている場合も持参して下さい。持参した楽器は、部室に置いておくことも出来ます。もちろん楽器を持っていない場合や未経験の場合も、感染症対策の殺菌消毒の準備をしてありますので心配ありません。
また、今週末から1年生のパート決め作業を行う予定ですので、出来る限り6/22(月)から24日(水)の間に見学・体験を済ませておくようにして下さい。