No192 エンパワーメントプログラム2日目
1日目の硬さが取れて、学校の枠をや国籍を超えて、更に活発な対話がなされていました。
様々な人の生きざまから「いかに生きるか」を学んだり、リーダーシップについて考えたり、近未来社会に大きく変化する「無くなる仕事」「残る仕事」について考えたりしました。
様々なテーマについて英語で考えを共にしたり、発表したりという極めて中身の濃い時間でした。
昼休みもグループリーダーとランチを共にし、文字通り英語漬けの1日を過ごしました。
文字
背景
行間
<iframe
1日目の硬さが取れて、学校の枠をや国籍を超えて、更に活発な対話がなされていました。
様々な人の生きざまから「いかに生きるか」を学んだり、リーダーシップについて考えたり、近未来社会に大きく変化する「無くなる仕事」「残る仕事」について考えたりしました。
様々なテーマについて英語で考えを共にしたり、発表したりという極めて中身の濃い時間でした。
昼休みもグループリーダーとランチを共にし、文字通り英語漬けの1日を過ごしました。
令和5年度入試(2023年2月実施)のお知らせはこちらです。
生徒募集要項および選抜基準をアップロードしました。
選抜基準の見方も載せてありますので、参考にしてみてください。
志願状況については彩の国さいたま公立高校ナビゲーションを御確認ください。
住 所:〒359-0042
埼玉県所沢市並木5−4
電話番号:04-2995-5115
メールアドレス:f955115@pref.saitama.lg.jp