所北トピックス2019(2学期)

No154東京大学学内ウェブサイトに本校生徒のインタビューが掲載されました

東京大学 学内ウェブサイトに本校生徒のインタビューが掲載されました

東京大学男女共同参画室のCampus Voiceに金曜特別講座が取り上げられ、取材を受けた1年生の女子生徒と3年生の男子生徒のインタビュー内容が掲載されています
https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/campus-voice/s0902_00012.html

「高校生と大学生のための金曜特別講座」には今年度に入ってこれまでに11回参加し、延べ50人の生徒が参加しています。先日もなぜ「ユダヤ人は金持ちだ」と思われるのかという演題で講義を聞いてきました。

また東京理科大学の坊ちゃん講座(土曜日実施)にも今年度これまでに8回、延べ39人の生徒が参加しています。今はどの高校に入ったかではなく、そこで何をしているかが大事。大学もどの大学のどの学部に入学したかではなく、どの研究室(ゼミ)で何をしたいかです。進路選択の材料として大学の公開講座等に積極的に参加しています。