ブログ

No95.ブタの臓器観察

生物の授業で豚の内臓の観察実験がありました。

スーパーマーケット等で食材として売られているお肉は切り分けられていますが、

今回、食肉屋さんから舌、喉、肺、心臓、肝臓、脾臓、小腸、大腸等の内臓を繋がった状態で買ってきて、授業で切り分けながらそれぞれの臓器の繋がりや形状を観察していました。

個の観察を通して、それぞれの臓器の働きについてのしっかりとした理解へとつながっていきます。

また、実物を見ることで、更に興味関心を高めていたようでした。

 所北の理科では、実験実習をたくさん実施しています。本物に直に触れることで学習意欲を高めながら、学習を深めています。