No.113 東京大学金曜講座
東京大学の金曜講座で「群」の学習をしました。
今回のテーマは「群の広がり フーリエ展開をきっかけに」でした。
今年度最後の金曜講座には期末考査直前にも関わらず5名の生徒が参加しました。
とても難解な講義で
フーリエ級数展開とは三角関数を用いた関数f(x)のデータ化であるとか和を積にうつす関数であるとか
群の世界にはテイムな部分とワイルドな部分があり、ワイルドな部分はさらに従順な部分と非従順な部分に分けられるとか
ハウスドルフのパラドックスがワイルドさの象徴であるとか・・・
大脳の使っていない神経細胞を使ったことで軽いトランス状態に陥りました
たまにはいいですね
さて
東京理科大学の 坊っちゃん講座は今年度はあと3回予定されています
テーマは資本主義と人工知能と数学です
高等学校では想像できない広大な学問の森が君たちを待っています
とりあえず期末考査 検討を祈る