ブログ

No.55 第1学期終業式を行いました。

7月21日、第1学期終業式を行いました。昨年度は、臨時休業があり、授業や多くの行事が失われましたが、今年度は、制限はあったものの、4月から始められ、無事に第1学期を終えることができました。

終業式では、校長先生から、昨日の防災訓練に関連して、自然災害は特別なことではなく、いつ起きるとも限らないので、いざというときどのように行動すべきか考えるとともに、家族とも話し合う必要があることを伝えました。また、第1学期の生徒の活躍について、昨年度はできなかった大会や演奏会ができ、生徒が生き生きと活動し、それぞれ素晴らしい成果を挙げていたと、生徒の活躍を称えました。続けて、生徒指導主任の先生からは、交通事故に十分気を付けること、感染症対策をしっかりと行うこと、コロナ禍でもお互い気持ちよくあいさつをしよう、生徒に呼びかけました。

夏休みとなりますが、部活動の大会やコンクールなどがたくさん行われます。また、夏季補講もたくさん行われます。生徒の皆さんには、困難な状況をひとつひとつ乗り越えながら、ピンチをチャンスに、この夏が皆さんの大きく成長させてくれることを期待します。