No.14 東京大学生産技術研究所のSTEAM型探究活動ワークショップ2
7月20日に引き続き2日目の取組を行いました。
探究活動のテーマ決めのワークショップの後半部分です。レクチャーを受けて個人ワークを行い、グループで共有するというワークを3回ほど繰り返しました。
次は、8月23日の「テーマ発表会」に向けたプレゼンテーションの準備に取り掛かります。
そして、最後に、アンケートに答えてルーブリックで振返りを行いました。
グループ研究を想定して始めた班でのワークでしたが、個人研究に変更するものがでたり、個人に分かれそうな流れになりながらも共通点を見つけて元の鞘に収まったり、予想外の動きが見られました。
各自が自分の興味関心と向き合い、真剣に取り組んでいました。