ブログ

No55 筑波大学 GFEST 活動報告

8月21日および22日に筑波大学第2キャンパスにおいて夏の実習が行われ、本校から2名の生徒が参加しました。


主な活動内容は次のとおりです。

・心理学講義

 偶然の力を上手に利用するには

・実習

 シアノバクテリアのゲノムを利用してPCR
 フジツボ幼生の観察

・English Cafe

 留学生との交流


写真は撮影してきたフジツボの幼生の顕微鏡写真です。

GFESTの詳しい説明は下記URLからご覧ください。

https://gfest.tsukuba.ac.jp/


この3月の卒業生でGFESTに参加していて筑波大学の推薦入試制度を利用して入学した女子生徒がいます。

進学するための手段というわけではないですが、大学で興味のある分野の指導を受けられることは有難いことですね。

高校に無いものは専門家の知識と施設設備で学ぶのが一番です。

大学にはそれが揃っていますから。