2023年12月の記事一覧 2023年12月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (6) 2024年2月 (8) 2024年1月 (4) 2023年12月 (11) 2023年11月 (4) 2023年10月 (8) 2023年9月 (13) 2023年8月 (10) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (10) 2023年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 No79 2学期が終了しました。 投稿日時 : 2023/12/22 教頭2 カテゴリ: 本日、終業式を迎えました。 今学期は、9月当初の文化祭から始まり、2年生の修学旅行、五十周年記念式典、芸術鑑賞会、スポーツ大会のほか、講演会など含め、多種多様な行事があった期間となりました。 どの行事においても生徒が主体的に参加する、積極的に関わる姿が多くみられました。 みなさんの視点や感性を広げる機会となりましたか? 普段の授業で学ぶこととは内容も学び方も違いますが、行事を通して得るものはたくさんあります。 これからも何事にも一生懸命に取り組む所北生であってほしいと思います。 それでは皆さん、よいお年をお迎えください。 « 123456789 »
No79 2学期が終了しました。 投稿日時 : 2023/12/22 教頭2 カテゴリ: 本日、終業式を迎えました。 今学期は、9月当初の文化祭から始まり、2年生の修学旅行、五十周年記念式典、芸術鑑賞会、スポーツ大会のほか、講演会など含め、多種多様な行事があった期間となりました。 どの行事においても生徒が主体的に参加する、積極的に関わる姿が多くみられました。 みなさんの視点や感性を広げる機会となりましたか? 普段の授業で学ぶこととは内容も学び方も違いますが、行事を通して得るものはたくさんあります。 これからも何事にも一生懸命に取り組む所北生であってほしいと思います。 それでは皆さん、よいお年をお迎えください。